パーソナルトレーニング+ストレッチ+マッサージ(90分から)でトータルケアすることが理想的なスタイルです。
ストレッチの効果はとても沢山あります。ストレッチはコアトレーニングとペアでする事が理想と言われています。なぜならば筋肉や関節は伸ばしてばかりいると古い伸びたゴムの様に成る可能性が高いからです。
コアトレーニングとペアにする事により弾力をつけた上でのしなやかさになるのです。
ストレッチの分類
静的ストレッチ
筋肉をゆっくり伸ばしてそのままの姿勢を20秒程度保持します。一般的なストレッチ
動的ストレッチ
関節を繰り返し動かし目的の筋肉の伸張と収縮を促す。 エアロビクスやサッカー(キャリオカ)などでつかわれている。
バリスティックストレッチ
反動をつけて筋肉を伸ばす方法。柔軟体操・ラジオ体操
PNFストレッチ
対角線的、螺旋方向の動作により反射を使い神経と筋機能を向上する。リハビリで使われている。
ストレッチの効果
- 筋肉ならびに結合組織の柔軟性の改善。
- 筋肉の緊張緩和。
- 血流改善。
- 神経機能の向上。
- 筋萎縮の抑制。
などの効果が期待でき、筋肉の緩和や関節可動域の改善。身体パフォーマンスの向上、傷害予防など。
その結果として、
- 骨盤の歪みが矯正・改善されて良いプロポーションが造られる。
- リンパ液の流れが戻り、それによりセルライトが溜まりにくくなってお尻や太もものデコボコが出来にくい体質になる。
- 血管の圧迫が解消され美肌効果・ダイエット効果。
- 新陳代謝が向上するため精神的なリラックスと疲労回復。
- スポーツパフォーマンスとスキルの向上。ケガの予防。
お気軽にお問い合わせください。090-3221-7845営業時間11:00~25:30 受付時間11:00~24:00
ラインでお問い合わせはこちら